給与考察あれこれ


国税庁の民間給与実態統計調査結果が公表されている。
平成18年12月31日現在の給与所得者数は5340万人( 対前年比0.7%増、35万人の増加 )、去年一年間の民間企業で働く会社員やパート労働者の平均給与は9年連続で減少して、435万円( 前年より2万円減少 )と判明した。
年収が200万円以下の人は1023万人と前年より42万人増加、21年振り(1985年)に1000万人を超えた。一方、年収が1000万円を超えた人は224万人( 前年より95000人増加、民間給与統計なので公務員は含まれていない )

平成18年中に民間企業が支払った給与の総額は200兆346億円( 前年比0.8%減、1兆5,456億円の減少 )。源泉徴収された所得税額は9兆9,321億円( 前年比9.9%増、8,957億円の増加 ) 。ちなみに給与総額に占める税額の割合は4.97%。


資料では、正社員・パートの区別なく集計されているため、男性の方が給与が高い結果となっている。この資料をみるとまだまだ大企業優位。年功序列型給与が残っていことが読み取れる。


以下詳細比較。

  • 給与所得者数は、4,486万人( 対前年比0.2%減、9万人の減少)。
  • 平均給与は、435万円( 対前年比0.4%減、2万円の減少 )。
  • 男女別にみると、給与所得者数は、男性2,745万人( 対前年比1.0%減、29万人の減少 )、 女性1,739万人( 対前年比1.1%増、20万人の増加)。
  • 平均給与は男性539万円( 対前年比0.1%増、3千円の増加)、女性271万円( 対前年比0.7%減、1.8万円の減少 )

と男性の方が高いという調査結果がでている。


平均給与435万円( 男性539万円、女性271万円 ) の内訳をみると、

  • 平均給料・手当は368万円 ( 男性452万円、女性235万円 )
  • 平均賞与は67万円 ( 男性87万円、女性37万円 )


給与所得者の給与階級別分布をみて最も多いには、

  • 男性は年間給与額300万円超400万円以下の者が485万人 ( 構成比17.7% )
  • 女性は年間給与額100万円超200万円以下の者が472万人 ( 構成比27.1% )


給与所得者のうち、

  • 配偶者控除又は扶養控除の適用を受けた者は1,681万人
  • 扶養人員のある者1人当たりの平均扶養人員は2.08人


年齢階層別に平均給与をみると、男性は55歳未満までは年齢が高くなるに従い平均給与も高くなり、50 〜 54歳の階層 ( 662万円 )が最も高くなっているが女性では年齢による較差はあまり顕著ではない。

  • 19歳以下  男161万円 女126万円 平均143万円
  • 20歳〜24歳 男270万円 女231万円 平均251万円
  • 25歳〜29歳 男379万円 女294万円 平均343万円
  • 30歳〜34歳 男461万円 女299万円 平均404万円
  • 35歳〜39歳 男555万円 女294万円 平均465万円
  • 40歳〜44歳 男629万円 女280万円 平均499万円
  • 45歳〜49歳 男656万円 女278万円 平均505万円
  • 50歳〜54歳 男662万円 女266万円 平均503万円
  • 55歳〜59歳 男634万円 女264万円 平均490万円
  • 60歳以上  男456万円 女234万円 平均370万円


勤続年数別でみると、35年未満まで年数が長くなるに従い高くなる勤続年数330 〜 34年の階層( 678万円 ) が最も高い。なお女性は男性に比べ勤続年数による影響は小さい。
勤続年数別

  • 01年〜04年 男 397万円 女224万円 平均316万円
  • 05年〜09年 男 471万円 女262万円 平均382万円
  • 10年〜14年 男 545万円 女301万円 平均454万円
  • 15年〜19年 男 627万円 女342万円 平均534万円
  • 20年〜24年 男 679万円 女347万円 平均583万円
  • 25年〜29年 男 728万円 女381万円 平均639万円
  • 30年〜34年 男 776万円 女379万円 平均678万円
  • 35年以上  男 696万円 女325万円 平均612万円


平均給与を事業所規模別にみると、大きな会社の方が給与が高いことがわかる。

  • 従事員10人未満の事業所は343万円 ( 男性429万円、女性242万円 )
  • 従事員5,000人以上の事業所は560万円 ( 男性738万円、女性269万円 )

業種別で最も平均給与が高いのは

  • 金融保険・不動産業 563.0万円
  • 化学工業        562.7万円
  • 金属機械工業     551.0万円
  • 運輸通信公益事業 494.0万円
  • 建 設 業        451.0万円
  • その他の製造業  427.0万円
  • サービス業     408.0万円
  • 卸小売業      358.0万円
  • 繊維工業      340.0万円

給与の最も低いのは農林水産・鉱業の297万円となっている