2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

悟り

悟ったからと難しい顔してるより、笑顔で過ごしましょう。 悟らなくてもいいから、愛情ある言葉をかけましょう。 悟っても悟らなくても、自分は機嫌よくしていましょう。

成功

成功したらどうしようと考える。 失敗するなどとは全く考えない。自信がない時は絶対にいい結果は出ないから。

変える

たとえどんな困難が身に降りかかろうとも、乗り越えていくと決意する。 「 人生を変える 」 と決意することだ。

こだわり

経験が浅いのにこだわりが強いのは、視野が狭いだけ。

できること

小さなことでも自分ができることはやっていく。 これが自己の潜在的可能性を実現するということにつながる。

期待

期待しすぎてはいけない。 他に対する期待が大きいほど、はずれると怒ることになる。

うす氷

越後の初冬 雪国の越後では十一月ともなると寒い朝に水面にうっすらと氷が張り始める。そんな新潟の厳しい冬の風情を表現したお菓子が、加茂市にある 雪国庵 あめ友 の 「 うす氷 」。 上品なこしあんを寒天で固めている。材料は小豆と砂糖と寒天だけ。 さく…

運を強くするには 「 自分は運が強いと思い込む 」 ことである。 事実はひとつだけど考え方にはふたつある。前向きな選択を選び、落ち込んでもすぐに立ち直るのだ。 「 よかった!」 の一言で好転する。

怒らない

決して怒らない。 腹が立ったら3分待ってから口を開く。 フツフツと「 怒り 」 が湧いてくるようなときは、下腹に指を当てて、大きく三回深呼吸をしてみるとよい。 普段から下腹に意識を置いておくとアタマに血がのぼることがなくなる。それを「 肝の据わっ…

人望

ほんとうに人望のある人というのはけっこう人に嫌われてもいる。でも、嫌いな人よりも好きな人のほうがたくさんいる。そして、好きな人からは絶対的に好かれている、ということ。

小事

気にする必要もなく忘れてもよい小事で心を乱してはならない。 小事にこだわるには人生はあまりにも短い。

気づく

自分に気づくことは自分の周囲の人に気づくことである。 自分に気づく日、それは世界が変わり自分が生まれ変わる日だ。

ウワサ

どんな「 ウワサ 」であっても、否定も肯定もしない、コメントしない。 「 ウワサ 」 話ほど、無責任なものはないから。

かずやの煉( れん )

絶妙なとろとろ 微妙な火加減で、長時間かけて煉り上げられたお菓子。まったりとして滑らかな食感、とろとろぷるぷるとした舌触り、そして口に広がる風味のよさ。 銀座 かずや は煉り菓子専門である。そのお菓子は、店主の古関さんが二年の歳月をかけて作り…

こだわり

「 判る人だけ来てくれればいいんです。それがオーナーのポリシーですから。 」 ワインはおいしい。でも、このもてなしの心のなさはどうなんだろう。自著本で自慢していたイングリシュガーデンは枯れるにまかせたまま。テラスの腐った床はロープを張って立ち…

「 必死 」 でやっていると運が逃げていく。だって顔が怖いから。 「 必死 」 になればなる程、本来の輝きが死んでしまう。 「 ワクワク 」、「 夢中 」 でやっていると運が降ってくる。全てのよきことを受け取る鍵は、「 リラックス 」 すること。

全力

自分のいる場所で全力を尽くす。 「 立処皆真なり 」

甘えない

うまくいかなかったことを問われて、「 でも、一生懸命にやったんです。」 と言うと非常に甘えた言葉としてしか捉えられない。 結果は結果として受け止める。自己防衛はしない方がよい。

すぐに

気づいたときに確かめていれば、「 なあんだ♪ 」 くらいで済むことがほとんど。 先延ばししない、すぐにやる。

おかげさま

朝、目がさめて幸せ、 ごはんが食べられて幸せ、 ぼーっとしていられて幸せ、 お風呂に入れて幸せ、 家族がいて幸せ、 おかげさまで幸せです。 断食は頭のなかもきれいにしてくれたみたい。

会社

会社に行かない日が増えれば増えるほど気持ちが衰えると言われている。 毎日覚悟を持って会社へ行くのだから、鍛えられないはずはない。 ああっ、早く会社へ行きたいのう。

断食宣言

「 土日は断食の日にするね 」 またまた突然の奥さん宣言である。 金曜日の夜から始まって、日曜の夜に終わるのだそうな。 金曜日の夕食はできるだけ軽めの食事 土曜日の3食と日曜の朝食、昼食は野菜ジュース( 市販のもの ) 日曜の夕食が全粥( 市販のレ…

自信

できるかも やれるかも うまくいくかも ツイてるかも こう思うだけで心は上に向く。

他人のため

「 便利 」 なのは自分のため 「 ひと手間かける 」 のは他人のため

足りるには

足りない、足りない、感謝が足りない。 足りない、足りない、工夫が足りない。

勇気

たとえ、自分にとってどんなに不利な結果になろうとも、 真実であり、妥当であると自分が考えたことを認め、それに賛成することこそを、勇気と言う。

笑顔でうなずく

相手の言っている意味はわかるけれど、どうしても納得できない。とても受け入れがたい意見だと思う。どの部分がそうだとはうまく説明ができないけれど、とにかく共感できない。 でも、 「 話している意味や言葉はわかる 」 ということだけでうなずくのです。…

どら焼山

栗の名産地 長野県小布施町は観光地としても人気の高い栗の名産地。町のたくさんの菓子店には、栗きんとん、栗羊羹、栗鹿の子など、栗を使ったお菓子が並ぶ。 竹風堂の栗どら焼き 「 どら焼山 」 は、純栗の栗粒餡。巷でよく見かける小豆あんに添え物のよう…

哲郎豆

ほっかいどう菓子本舗 道産原料を中心に使用し、北海道のお菓子メーカーが培ってきた技術によって名実ともに北海道産のお菓子を創っているのが、ほっかいどう菓子本舗。 そのひとつが、「 哲郎豆 」。北海道の大地で育った大粒の白花豆( 白インゲン)「 哲…

言葉は大事

その人の人格や思想や体験をみんな丸出しにしてしまうのが言葉。 嘘をつかない あんまり怒らない あんまり人の悪口を言わない あんまり悔やまない あんまりお金を貯めない あんまり貧乏をしない あんまり野心を持たない